登山レンタル品紹介Mountaineering equipment
日帰り登山セット
日帰り登山ハイグレード5点セット(GORE-TEX)

日帰り登山に必要な基本装備セットのハイグレードタイプです。レインウェア上下(GORE-TEX)、登山靴(GORE-TEX)、登山ソックス、20Lザック(レインカバー付)、ヘッドライトの5点セット。優れた防水性と透湿性を有するGORE-TEX仕様の最高級レインウェアを採用しています。より快適性を求める方や、雨天が想定される場合は、このセットがおすすめです。(ゴアテックスと言えども、強雨や高湿度など性能を超える状況では、内部が濡れたようになることがあります。)
※登山靴のサイズは、 普段履いている運動靴のサイズより+0.5㎝でお申し込みください。
※レインウェアのサイズ目安
女S(155,W63)、女M(160,W66)、女L(165,W70)、女XL(170,W74)
男S(165,W74)、男M(170,W79)、男L(175,W84)、男XL(180,W90)
※色や種類は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
8,000円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 3,000円(税込) |
日帰り登山スタンダード5点セット

日帰り登山に必要な基本装備セットの標準グレードタイプです。レインウェア上下、登山靴(GORE-TEX)、登山ソックス、20Lザック(レインカバー付)、ヘッドライトの5点セット。レインウェア上下が中レベルの防水性と透湿性を有するタイプです。小雨から短時間の雨天向けです。折りたたみ傘などと併用してのご使用をおすすめします。
※登山靴のサイズは、 普段履いている運動靴のサイズより+0.5㎝でお申し込みください。
※レインウェアのサイズ目安
女S(155,W63)、女M(160,W66)、女L(165,W70)、女XL(170,W74)
男S(165,W74)、男M(170,W79)、男L(175,W84)、男XL(180,W90)
※色や種類は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
6,500円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 2,500円(税込) |
シューズ&パンツ
トレッキングシューズ(ソックス付)

防水性・透湿性に優れたGORE-TEX(ゴアテックス)仕様のトレッキングシューズ。
登山ソックス(1足)もセット貸しになっています。
サイズは22.5cm〜30cm。(22.5〜29cmまでハーフサイズあり)
※登山靴のサイズは、 普段履いている運動靴のサイズより+0.5㎝でお申し込みください。
※色や種類は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
2,800円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 1,000円(税込) |
トレッキングパンツ・タイツ

うっかり忘れてきた人や、現地で破損してしまった人用の登山用パンツやタイツです。数が少ない為、ご予約は受け付けておりません。店頭にてお選びください。
※店頭対応のみ。
※衣類(ジャケット、シャツ、パンツなど)に関しては、各自でご用意ください。店内に販売品もございます。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
1,200円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 500円(税込) |
雨用具
GORE-TEXレインウェア上下セット(ハイグレード)

優れた「防水性」と「透湿性」で、現在もっとも性能が高いとされるGORE-TEX(ゴアテックス)素材を使用したレインウェアのジャケットとパンツのセット。雨天が予想される場合は、こちらをおすすめします。防寒着や簡易ジャケットとしても着用できます。(ゴアテックスと言えども、強雨や高湿度など性能を超える状況では、内部が濡れたようになることがあります。)
※レインウェアのサイズ目安
女S(155,W63)、女M(160,W66)、女L(165,W70)、女XL(170,W74)
男S(165,W74)、男M(170,W79)、男L(175,W84)、男XL(180,W90)
※色や種類は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
4,500円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 1,500円(税込) |
レインウェア上下セット(スタンダードグレード)

中レベルの防水性と透湿性を備えたジャケットとパンツのセット。小雨から短時間の雨天向けです。防寒着や簡易ジャケットとしても着用できます。折りたたみ傘などと併用してのご使用をおすすめします。
※レインウェアのサイズ目安
女S(155,W63)、女M(160,W66)、女L(165,W70)、女XL(170,W74)
男S(165,W74)、男M(170,W79)、男L(175,W84)、男XL(180,W90)
※色は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
2,200円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 800円(税込) |
レインパンツ

レインウェアのパンツのみのレンタルです。
※レインウェアのサイズ目安
女S(155,W63)、女M(160,W66)、女L(165,W70)、女XL(170,W74)
男S(165,W74)、男M(170,W79)、男L(175,W84)、男XL(180,W90)
※色は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
1,500円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 500円(税込) |
レインハット

日差しを避け、雨を弾く登山用レインハット。脱落防止のハットストラップ付きです。転倒や張り出す木の枝などから頭部を保護するためにも、帽子は必ず着用しましょう。数が少ない為、ご予約は受け付けておりません。店頭にてお選びください。
※店頭対応のみ
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
800円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 300円(税込) |
ザックカバー(小型用)

小型ザック用の雨除けカバー。サイズは15-20L、20-25L(リットル)の2種類のみ。
※30L以上のレンタルはございません(販売のみ)。
※背中側は空いています。完全防水ではありませんので、中の荷物は必ず防水パッキングをしください。
※色や種類は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
600円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 200円(税込) |
ザック
日帰り用ザック(20L)

日帰り登山向けの20Lザックです。登山使用を考えて作られているので長時間背負っていても疲れにくく、トレッキングポールを取り付けられるなど機能的です。レインカバーも内蔵しています。
※色や種類は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
1,800円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 600円(税込) |
山泊用ザック

サイズ 40L・45L・50L
1~2泊の山泊登山に使用するザック。小屋泊なら40~45L、テント持参なら45~50Lが目安ですが、荷物の量を考慮してサイズをお決めください。レインカバーもセットで貸出し。
※色や種類は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
3,000円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 1,000円(税込) |
ベビーキャリア

【適応年齢】生後9月くらいから3歳くらい(身長約90cm)まで
【適応体重】9~16kg
小さな子供を背負うことが可能な自立式・軽量キャリアです。お子さまの安全性を確保するための機能や、さまざまな使い勝手を高める機能を搭載しています。下側に荷物を入れられる収納スペース付き(26リットル)。
キャリア重量 2.3kg
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
3,000円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 1,000円(税込) |
オプション装備
ストック(つえ)

登りや下だりでの脚の負担を軽減し、バランス保持にも役立ちます。ヒザに不安のある人は1本持っておくと安心。使わない時は、縮めてザックに取り付け。初心者も使いやすいカムロック式。木道や木の根を保護するため先端にゴムキャップを固定しています(外せません)。
※色や種類は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
1,000円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 500円(税込) |
ヘッドライト(電池付)

頭に装着するコンパクトなLEDライト。両手が空くので安全です。ケガなど思わぬトラブルで下山遅れになることもあるので、日帰り・山泊を問わず登山の必携品です。電池付き。
※色や種類は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
600円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 200円(税込) |
バーナー

お湯を沸かすための山用コンパクトバーナー。燃料カードリッジは別売りです(店内にて販売)。
※種類は、おまかせとなります。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
800円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 300円(税込) |
コッヘル

登山用のアルミニウムやチタンの軽量鍋。コンパクトバナーやガスカートリッジがちょうど入る形状になってます。1人用から3人用くらいまでサイズあり。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
500円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 200円(税込) |
山泊用具
夏用シュラフ(寝袋/夏山や里泊用)

夏山や里泊向けの薄手寝袋。夏以外のシーズン(春秋冬)の山中泊では、寒くて凍えます。人形型でダウン(羽毛)仕様なので保温性に優れ、一般的なキャンピング用に比べ軽量コンパクトです。
※屋久島の山小屋は避難小屋のため水以外は何もありません。ライトや寝袋が必要です。
・直径約14cm✕長さ約26cm
・約650g
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
2,500円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 1,000円(税込) |
春秋用シュラフ(寝袋/春山や秋山用)

春から初夏、初秋~秋の山用寝袋。人形型でダウン(羽毛)仕様なので保温性に優れ、一般的なキャンピング用に比べ軽量コンパクトです。
※屋久島の山小屋は避難小屋のため水以外は何もありません。ライトや寝袋が必要です。
・直径約15cm✕長さ約30cm
・約840g
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
3,000円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 1,200円(税込) |
冬用シュラフ(寝袋/冬山用)

屋久島の冬山向けの寝袋。人形型でダウン(羽毛)仕様なので保温性に優れ、一般的なキャンピング用に比べ軽量コンパクトです。
※屋久島の山小屋は避難小屋のため水以外は何もありません。ライトや寝袋が必要です。
・直径約16cm✕長さ約38cm
・約1.2kg
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
3,500円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 1,500円(税込) |
スリーピングマット

寝袋の下に敷く折りたたみ式の軽量ポリエチレンマット。テント泊での地面や山小屋の板張り床からの底冷えを防ぎ、快適さが格段に上がります。ザックのサイドなどに取り付けます。
※屋久島の山小屋の床は、すべて板張りです。
・厚さ16mm
・約360g
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
800円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 300円(税込) |
テント(2人用)

モンベル ステラリッジ テント2(レインフライ付)
・重量:約1.5kg
・収納時サイズ 約40cm×15cm
世界トップクラスの軽量性と耐風性を実現した登山用の軽量コンパクトテント。2人ギリギリです。山小屋の混雑を避けたり、山小屋に入れなかった時(予約制ではなく先着順のため)の保険です。貸出前に簡単な組み立て講習をします。テント下に敷くグランドシートもお付けします。
※できれば事前にモンベルホームページで組み立て方法をお確かめください。
https://www.youtube.com/watch?v=eEo0HMEGL5k&t=16s
※テント泊に慣れていない人の雨天・荒天時のテント泊は、おすすめしません。張り方が悪いと浸水したり飛ばされたりします。
※山小屋周辺など決められた場所以外でのテント泊は禁止されています。
2泊3日 ※貸出した日から3日間使用可能です。 ※1日や1泊2日の使用でも料金は同じです。 |
5,500円(税込) |
---|---|
延長料金(1日) | 2,000円(税込) |